芋虫のようにその場でとどまり続けるって意味じゃなかったっけ
FPSでその場で芋虫みたいに這って動かないでスナイパーしてる奴のことを指す
ここでは動かないでひたすら遠くから打つスナイパーの事を言ってると思う
FPS用語だったから その場から動かずにスナイパーで狙撃するだけ
芋ほり
後方で安全にたらたらしてるやつら
匍匐姿勢のまま移動しないプレイヤーを常に地面に這いつくばる姿から揶揄して「芋虫」と呼んでいたことに由来する。
>>361
芋虫
芋砂の対義語は凸砂
>>361
元々FPSってジャンルのゲームでの用語
敵との撃ち合いが(基本的に)メインのゲームで
敵に殺されたくないからと誰も来ないような所で敵に見つからないようにビクビクしてて結局誰も撃てずに殺される味方の足を引っ張るだけのヘボスナイパーの意味
このゲームだと射撃抵抗近接弱点のボスに延々射程ギリギリから豆鉄砲うってる奴がそう呼ばれてる感じ
芋ってるスナイパー→芋砂
芋虫系の由来が正解だよ
オタクの鑑
オススメ記事
うわきつ衣装って実装は望まれてるけど、実際に実装しそうには無いよな
【立ち回り】ジニーの拳銃ってどう使えばいいんだろうか?拳銃ならではの強みが無いような
【疑問】ワイヤレスイヤホンでゲームをしたら遅延してるように感じるのはなぜなんだ?